動きました。

1月4日ということで、世間の皆さまと同様、
私もバイト始め。
大学の図書館は明日からだけどー。
3日はモラトリアム最終日ということで、
久しぶりに家に引きこもって、
年賀状の返事書いたり、
在宅で出来る簡単なお仕事したり(ということは3日が仕事始めだったということか)、
プラモデル作ってたりしました。
コンプレッサー注文した!とうとう注文した!
今回、建機特集だからトミカ展行こうと思ってたけど、
大きなお友達にとってはそんなに面白そうじゃなかったからやめた。


今日は朝からバイトー。
電車あんまり混んでなかった。
もうひたすらセンター試験対策っす。
もう自分の時とだいぶ形式が違うんですよ、英語。
自らバイトを延長してしまったので、
学科教習に間に合わない。
本当は東京西部→教習所(東京東部)→新宿という、
効率悪すぎるスケジュールだったんだけど、
教習所行くのやめて、すっきり新宿へ。
紀伊国屋書店の洋書バーゲン最終日!
全部20%オフ!
The Creative Economyは無かったけど、
以下の3冊買ってきた。

The Best American Science and Nature Writing 2009 (The Best American Series ®)

The Best American Science and Nature Writing 2009 (The Best American Series ®)

これこの前読みたいって言ってた本。
The Age of Wonder: How the Romantic Generation Discovered the Beauty and Terror of Science

The Age of Wonder: How the Romantic Generation Discovered the Beauty and Terror of Science

イギリスの18世紀後半〜19世紀前半の科学者、
William Herschel(天文学者)とHumphry Davy(化学者)に焦点をあてながら描く"the revolution of Romantic Science"の物語。
面白そうだから買ったもののこれは読むの相当時間かかるぞ。
Never Let Me Go

Never Let Me Go

四方八方から薦められた本。全員、がっかんの人だったけどw
特に静岡の人から「早く読め」って毎日言われた。
まだ最初の方しか読んでない。今のところ、とっても心地よくて懐かしい気分。
Hailsham時代の回想が、自分の中高時代と重なるからかもしれない。
何か、読み進めていくと色々あるみたいですねwww楽しみです。


帰りに服のバーゲンの方も見てみたんだけど、
すごかった。人が。すごかった。
4日になってもあれだけすごいのね。
ようやく気にいったショートパンツを買えたので、
これで洋服のお買い物は打ち止め。


地元に帰って、いつもの喫茶店で事務作業したり、
本読んだりして、さっき、帰宅した次第。