寒いですね。

週末にかけて色々な人に会った。


高校の後輩&まっきーとランチして、
ガールズトークしてすっきりした。
本当は、就活頑張っている後輩をすっきりさせるのが趣旨だったのに、
私たちがすっきりしてごめんなさい笑
おしゃれなレストランだった。
ここ、また来よう。


で、あと、サークルの同期と修論打ち上げした!
サークルの同期で院生やってる中で、
自分が唯一文系だったことに気づく。
理系の方々は提出日が遅いのです。
卒業旅行の日取り&場所も決まった!
飲むよ!食べるよ!
次は20日の打ち納め、飲み納め。


その飲み会の後、奇妙なルームシェアを始めた友人宅へお邪魔する。
泊めていただきありがとうございました。
便利な所に住んでいる!
漫画のラインナップが不思議だった。
あと「妄撮」買おうと思った。

妄撮 モーサツ

妄撮 モーサツ


池袋パルコのリブロが閉店するということで、
洋書50%バーゲンやってるよー。
行ってきたけど、(自分にとっては)めぼしいものがなかった。
隣でやってた、映画パンフレット50%オフで、
4冊くらい買ってきた。
アップルシードとかZガンダムとか笑


最終日にメディア芸術祭行ってきたよ。
すごく混んでいた。
せめてアート部門だけでもゆっくり堪能したかった。
「メディアとは何か?芸術とは何か?」というシンポジウムに1時間遅れで出席。
うちの研究室も似たようなタイトルでシンポジウムやったんだけどw、
遅刻して聴いた限りだと同じような話だった。
まぁ、でもこのようなタイトルでのシンポが、
メディア芸術祭で行われるというのはいいことなのでは。
テーマとは関係ないけど、
この日、結構フリーダムだった森達也氏が話した
「皆、映像の編集には敏感なのに、音の編集には無頓着だ」という話が
心に残った。
今、上映されている「オーシャンズ」というドキュメンタリー映画を例にして、
あの映画の映像は全部、苦労して撮ってきたものだが、
音の95%はスタジオ収録と。
ドキュメンタリーと銘打って、映像が作為のものであったら、
ギャーギャー、世論は騒ぐだろうに、
同作品内で音がこれだけスタジオ収録されているのに、何とも思わない。
人間は、編集された「音」にそれだけ耳が慣れてしまっている。
そうだなー。本当はノイズだらけの世界なのに。
ノイズがカットされる状況に慣れすぎている。


バレンタインは無事に完了したです。
誕生日クリスマスなどあらゆる行事がスルーされる中、
唯一、毎年挙行されているのがバレンタイン。
食べ物がもらえるからいいんだって。
毎年、恒例チョコブラウニー!
毎年、色気も何もないタッパーに
詰められるだけ詰めて渡している笑
madosh!行ってきた。
アボカド料理屋さん。
その発想はなかった的な料理もあり、
参考になります。
次はクルックキッチン行きたい。