これが息抜きなのもどうかと思う。

お昼休みに。


3日ぶりぐらいにigoogleにアクセスしたら、
世界に取り残された気分になった。
igoogleに各国新聞、雑誌のガジェットを入れているんです。
そういう使い方。便利な世の中になったなー。


何となく気になったので、
事業仕分けに対するノーベル賞受賞者による緊急声明周辺の話題への各国メディア反応。
何と言っても、一番はここ。
Nature
Japanese scientists rally against government cuts : Nature News
事業仕分けに対する科学技術関係者の一連の声明ラッシュを"Tsunami of protest"と表現している。


これは事業仕分け自体に対する記事
Japanese science faces deep cuts : Nature News


てか、選挙前に鳩山さん、こんなこと言ってたのか。恥ずかしながら知らなかった。

Some researchers have expressed concern that the DPJ, with its emphasis on the responsible use of taxes, might cut basic-research budgets. Last week at a press conference, DPJ president Yukio Hatoyama tried to dispel such rumours. "Japan should be a leading country in basic science," he said in response to a question from Nature. "If anything, I think overall scientific funding should be expanded."

Japan election sparks science pledges : Nature News


TIMEはデフレは取り上げてた。


中国本土と台湾、香港は、日本について、ひったくり犯捕まえるために警官が女装するレベル(笑)まで報道するから、
普通に取り上げられている。
台湾の中国時報
日刪減科研預算歷年諾貝爾獎得主罵
野依さんの台詞大人気。
同じく台湾の聯合報
蓮舫大刪日科學經費 遭學者批評
蓮舫さんについてこんな見出しの付け方をするのは、やっぱり、台湾だからだろうか。
本土も取り上げてました。簡体字読むと疲れる。簡体字苦手過ぎるから、人民日報しか見てない。


香港の東方日報は数行程度だけど、傘下の「太陽報」で特集扱い。
SUN視野:日削科研經費 人才外流恐加劇
予算の削られ方の描写がシュール笑。人材の海外流失に焦点。シンガポール政府の施策と比べられている。
シンガポールは自国のスペックを踏まえた上で、どういう戦略で世界を生き抜いていくべきか、
よく分かっている国だと思う。


Le mondeはなし。任天堂が新型DS出すのは報じといて、こっちはスルー。
日本の環境技術と不況については書いてたなぁ。
New York Timesは「捕鯨調査」が事業仕分けによってどうなるのか疑問というコラムしかない笑、そこかよっ。
思いやり予算」あたりで出るんじゃないかと思ったのに。
ドイツはドイツ語よく分かりません。


てことでまた戻ります。
私の検索能力の問題もあるので、
「実はこのメディアは取り上げてたよ」とかあったら教えて下さい。