まだ若いと思っていいですか。

まずは

How We Became Posthuman: Virtual Bodies in Cybernetics, Literature, and Informatics

How We Became Posthuman: Virtual Bodies in Cybernetics, Literature, and Informatics

来たーーーーーー!!!!
発送予定が12月くらいで、正直泣きたかったんですけど、
日頃の行いが良くて、早く来ました。
これ読み終わるとたぶん、卒論進行度80%になるwww


今日は復習会に行ってきた。
今月は現役生が若干多かった。
継続的にカウンセラー学習しているサブカウンセラーの方がいらっしゃらなかったので、
若干不安ではあったけど(それでも長年いらっしゃるOBが司会をしてくださいました)、
特にずれることもなく、あと全く沈黙の時間もなく(というか全員が本当に活発に話をしていた)、
ほっとした。
ロールプレイもした。(やっぱり不安を抱えつつ)
ロールプレイに関しては、一時は臨床心理を志した身として、
教科書とか授業で色々学習したことはあるけど、
実践は初めて。
「何の為にロールプレイをするのか」ということが案の定出てきた。
それは一言で言えば、「自発性を高める」というのが教科書的な答え。
普段のカウンセリングに近付けていうならば、
ちゃんとテキストを読んだり、よく人の話を聞く
→それに対して思ったこと、感じたことを即座に、表現する
というプロセスがこのロールプレイの中では半ば強制的に、また自然に組み込まれている訳で、
そういう意味で、ロールプレイは普段のカウンセリングの延長上にきちんと存在している。
(「ロールプレイ」というクエリでうっかり突然このページに飛んできてしまった人へ
私は教育心理の専門家でもない、しがないスノッブな学生に過ぎないので、上の記述の妥当性は保証できません)


会場費の存在を忘れて、帰りの交通費がなくなった訳ですが。
恥を忍んでお借りすることも一瞬頭に浮かんだけど、
ちょっと魔が差した。
巣鴨から日本橋ってたぶん、10㎞ないよねwww」
私の思考回路では「10km未満=走れる」という図式が成立しているのです。
で、調べると巣鴨日本橋 7.1km。
1時間で行けるという計算(ブーツだし荷物持ってるし太ってるし)で、
白山通りをかつかつ南下。
途中、寄り道とかして1時間10分で日本橋着。
いい運動しました。
若いって思っていいよねwww